11月に義父が亡くなったので義母が義兄ときました。アナザーストーリーズ▽巨大遺跡引っ越し大作戦〜エジプト アブ・シンベル神殿とスポーツ×ヒューマン▽どんなときもあなたを信じるバドミントン福島由紀.廣田彩花と先人たちの底力 知恵泉・選「サバイバルの極意 植村直己 徹底的に不安がれ!」を見た。
昨日の私のブログは見た人は24人であった。一日一回、私のブログ(http://hana1951.cocolog-nifty.com/)の左側の"脳卒中"と下の“このブログに投票”を元気づけるためをバシバシとクリックしてネ!お願いします。!!!
昨日6人が クリックして くださいった。
“このブログに投票”を元気づけるためをバシバシとクリックして、私の成績がみれる。。
今日は歩数計40
いまの私は健康な人の約6倍もおそい。私が歩くのは右足の筋肉と便秘改善と頭の体操です。
右手を上・前・左側から右側を(40*3=120回) する。歩くときに悪い右足にできるだけ重心をかけるようにして右足を前に出すときに杖も前に出す。
11月に義父が亡くなったので義母が義兄ときました。義母は91才である。元気でよかった。
アナザーストーリーズ▽巨大遺跡引っ越し大作戦〜エジプト アブ・シンベル神殿
このままでは、神殿が沈んでしまう!1960年代、エジプトの巨大ダム建設で水没の危機に直面したアブ・シンベル神殿。その救出に、立ち上がった熱い男たちがいた!一枚岩に彫られた世界最大級の神殿をどう移動させるか?さらに、古代エジプト人がしかけた“奇跡”の再現はいかに?!冷戦のさなか、資金集めに奔走した男も。そして、門外不出のツタンカーメンの黄金のマスクが日本に来る!世界遺産誕生に繋がった奇跡の救出劇!
詳細にある 簡単
アナザーストーリーズ▽巨大遺跡引っ越し大作戦~エジプト アブ ..
アナザーストーリーズ▽巨大遺跡“引越し”大作戦~エジプト アブ ...
スポーツ×ヒューマン▽どんなときもあなたを信じるバドミントン福島由紀廣田彩花
東京五輪の金メダル候補、バドミントン女子ダブルス・福島由紀と廣田彩花の“フクヒロペア”。世界ランキング上位にひしめく日本女子。し烈な選考レースを勝ち抜くために、求められるのは究極のペアワーク。苦しいときこそ、いかにパートナーを信じて動けるか。相手の気持ちを推し量り、己の心を見つめ直す日々。実績で上回るライバルたちに“結束力”で立ち向かえ!エレファントカシマシの音楽にのせて、挑戦の日々に独占密着!
詳細にある 簡単
スポーツ×ヒューマン▽どんなときもあなたを信じるバドミントン福島 ..
詳細にある 複雑
スポーツ×ヒューマン▽どんなときもあなたを信じるバドミントン福島 ..
先人たちの底力 知恵泉・選「サバイバルの極意 植村直己 徹底的に不安がれ!」
大学の山岳部入部をきっかけに始まった植村の「冒険人生」。しかし当初は、よく転び、周りについていくのも大変だった。しかし、並々ならぬ努力で頭角をあらわす。植村自身も冒険によって自分の弱さや劣等感をはねのけられる魅力にはまり、さまざまなチャレンジを重ねることになる。大学時代に2年間同居していた仲間が明かす「素の植村」や、アルピニストの野口健が推測するマッキンリー挑戦時の植村の内面について紹介する。
詳細にある 簡単
先人たちの底力 知恵泉・選「サバイバルの極意 植村直己 徹底的 ...
« 1日デイサービスにいった。 サイエンスZERO「新事実続々 解明が進む“活断層地震”の謎」と逆転人生「現役社員が語る!内部通報の悪夢 上司たちとの1000日戦争」とBS世界のドキュメンタリー「粘菌 脳のない天才」を見た。 | トップページ | BS1スペシャル「大谷翔平 証言ドキュメント」二刀流復活への序章と英雄たちの選択「世界へ目を開け!〜キリシタン大名・大友宗麟の挑戦」を見た。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 歴史秘話ヒストリア「1000年愛され続ける天神様 菅原道真」とコズミック フロント☆MUSIC「2021夢がひらいた宇宙への道」とヒューマニエンス「“心臓” 心が宿る もう一人の私」を見た。(2021.01.17)
- アナザーストーリーズ「夢の海外旅行が実現した日」と先人たちの底力 知恵泉「江藤新平 次の時代をデザインするには?」と英雄たちの選択「“中高年の星” 伊能忠敬 知られざる前半生の決断」と又吉直樹のヘウレーカ!「なぜボクは酔っ払いたくなるのか?」を見た。(2021.01.16)
- 1日デイサービスにいった。The Covers「ラブソング・セレクション パート1」と100分de名著 マルクス“資本論”(2)「なぜ過労死はなくならないのか」と逆転人生 選「ヤマユリ咲き誇るゴミ処理場」を見た。(2021.01.15)
- ABUソングフェスティバル〜アジア発エンターテインメント 世界へ!〜とBS1スペシャル「レジェンドの目撃者〜サブマリン 山田久志〜」とNHKスペシャル「池江璃花子 ハタチの決意」を見た。(2021.01.14)
- 理学療法士がきた。SWITCHインタビュー 達人達(たち)「太田雄貴×谷昇」と玉置浩二ショー▽秦基博と初コラボ!小林武史、ケイコ・リー、青葉市子も登場とSONGS 選「あいみょん」を見た。(2021.01.13)
コメント
« 1日デイサービスにいった。 サイエンスZERO「新事実続々 解明が進む“活断層地震”の謎」と逆転人生「現役社員が語る!内部通報の悪夢 上司たちとの1000日戦争」とBS世界のドキュメンタリー「粘菌 脳のない天才」を見た。 | トップページ | BS1スペシャル「大谷翔平 証言ドキュメント」二刀流復活への序章と英雄たちの選択「世界へ目を開け!〜キリシタン大名・大友宗麟の挑戦」を見た。 »
こんにちは
私も11月に母が亡くなりました。99才でした。数えで100才で、総理大臣から記念品をもらって、すぐ亡くなりました。
皆は大往生と云ってくれますが、やはり寂しいですね。
では
投稿: さく | 2019年12月 3日 (火) 17時20分