キュランドへ ようこそ!「エリザベス女王と後継者たち〜王室外交の舞台裏〜」とBS1スペシャル「KARATE 最強を目指して〜世界空手道選手権を見た。
●ドキュランドへ ようこそ!「エリザベス女王と後継者たち〜王室外交の舞台裏〜」
英国の王室外交は、エリザベス女王のイニシアチブを、“若者のロールモデル”とされるメーガン妃などの新世代が引き継いでいる。ハリー王子夫妻の担当は、カナダや豪州、カリブ海の島々など世界に散らばる英連邦メンバーとの関係強化。宮殿に研修生を招いて接遇マナーを学ばせ、ガーデンパーティーでは気さくに会話する王子夫妻。英連邦50あまりの“国花”が刺しゅうされたウエディングドレスの秘話も交えて“王室の哲学”を描く
ドキュランドへ ようこそ!「エリザベス女王と後継者たち~王室外交の舞台 ...
ドキュランドへようこそ「エリザベス女王と後継者たち」の再放送は?王室 ...
●BS1スペシャル「KARATE 最強を目指して〜世界空手道選手権
東京オリンピックの追加種目、空手。その世界最強を決めるのが、2年に一度開催される「世界空手道選手権」。今年のマドリード大会は東京オリンピック前では最後となる世界選手権、まさに“オリンピックの前哨戦”です!日本は前回大会で4人が優勝、実力を見せ付けましたが、海外勢も強化を進めて、急速にレベルアップ!日本選手と海外勢のプライドをかけた戦いの連続!オリンピックを占う、見逃せない試合に大興奮間違いなし!
BS1スペシャル「KARATE 最強を目指して~世界空手道選手権~」
« 1日デイサービスにいった。人間ってナンだ?超AI入門 第10回「味わう」とBS世界のドキュメンタリー「ヒトラーの子どもたち」を見た。 | トップページ | SWITCHインタビュー 達人達(たち)「岩下志麻×下村一喜」とSONGS「hideが遺(のこ)したもの」と映像の世紀プレミアム 第 1集 世界を震わせた芸術家たちを見た。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 歴史秘話ヒストリア「1000年愛され続ける天神様 菅原道真」とコズミック フロント☆MUSIC「2021夢がひらいた宇宙への道」とヒューマニエンス「“心臓” 心が宿る もう一人の私」を見た。(2021.01.17)
- アナザーストーリーズ「夢の海外旅行が実現した日」と先人たちの底力 知恵泉「江藤新平 次の時代をデザインするには?」と英雄たちの選択「“中高年の星” 伊能忠敬 知られざる前半生の決断」と又吉直樹のヘウレーカ!「なぜボクは酔っ払いたくなるのか?」を見た。(2021.01.16)
- 1日デイサービスにいった。The Covers「ラブソング・セレクション パート1」と100分de名著 マルクス“資本論”(2)「なぜ過労死はなくならないのか」と逆転人生 選「ヤマユリ咲き誇るゴミ処理場」を見た。(2021.01.15)
- ABUソングフェスティバル〜アジア発エンターテインメント 世界へ!〜とBS1スペシャル「レジェンドの目撃者〜サブマリン 山田久志〜」とNHKスペシャル「池江璃花子 ハタチの決意」を見た。(2021.01.14)
- 理学療法士がきた。SWITCHインタビュー 達人達(たち)「太田雄貴×谷昇」と玉置浩二ショー▽秦基博と初コラボ!小林武史、ケイコ・リー、青葉市子も登場とSONGS 選「あいみょん」を見た。(2021.01.13)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: キュランドへ ようこそ!「エリザベス女王と後継者たち〜王室外交の舞台裏〜」とBS1スペシャル「KARATE 最強を目指して〜世界空手道選手権を見た。:
« 1日デイサービスにいった。人間ってナンだ?超AI入門 第10回「味わう」とBS世界のドキュメンタリー「ヒトラーの子どもたち」を見た。 | トップページ | SWITCHインタビュー 達人達(たち)「岩下志麻×下村一喜」とSONGS「hideが遺(のこ)したもの」と映像の世紀プレミアム 第 1集 世界を震わせた芸術家たちを見た。 »
コメント