1日デイサービスにいった。もた2日で歩数計が1000歩数以上になった。中井精也のてつたびスペシャル「タイ縦断1700キロ」と驚き!地球!グレートネイチャー選▽砂漠に“大湿原”誕生!?~アフリカ・ボツワナを見た。
ウェルネスリンク 歩数ランキング:
最近1週間の平均歩数:歩 目標達成:0/7 日 週間Ex量:0.0 Ex
今日は歩数計1142
家の中を往復20回(7m*2=14m?)*0=0回(14*20*6=2800m?)
歩くときのストップウォッチで速度をはかる。いまの私は健康な人の約6倍もおそい。私が歩くのは右足の筋肉と便秘改善と頭の体操です。往復20回で歩数計は約2000歩数になる。
①分48秒 ②分48秒 ③分13秒④分04秒⑤分09秒
⑥分06秒⑦分20秒⑧分03秒⑨分22秒
インテレクトEMSポータブルを右肩の骨(行三角筋前部繊維)と
右足の腰骨と大転子の間にパッドを貼りダイアルを下に回し電源を
入れて目安は3-4程度 20分*2回
ハディマッサージャー ハンディバイブ(一般家庭向け電気マッサージ器)を
右手にする。振動刺激で筋肉の緊張をやわらげる。
歩くときに悪い右足にできるだけ重心をかけるようにして右足を前に出すときに杖も前に出す。
そして悪い右足と杖で大きく良い左足が前に出ていることを目標する
1日デイサービスにいった。
朝の会・脳トレ答え・入浴・食事・体操・保谷夏場所(紙相撲)・おやつ・帰りの会
もた2日で歩数計が1000歩数以上になった。
中井精也のてつたびスペシャル「タイ縦断1700キロ」
鉄道写真家の中井精也さんがタイへ。鉄道を乗り継いで南北に縦断。オーシャンビューの絶景、市場の賑わい、世界遺産、湖の水面を走る列車、ラオス国境の駅などを訪ねる。
鉄道写真家の中井精也さんが日本を飛び出してタイへ。鉄道を乗り継いで南北に縦断する。マレー半島のオーシャンビューの絶景、現役の線路の上にまで露店が並ぶ市場のにぎわい、アユタヤの世界遺産、湖の水面すれすれを列車が走る世界でここだけの風景、ラオス国境の駅などを訪ね、鉄道写真を撮影してゆく。また行く先々で出会う人々の笑顔に触れ、水牛やサルに出会い、珍しい駅弁やタイならではのスイーツに舌鼓を打つ。
【出演】中井精也,【語り】山口勝平,住友優子
驚き!地球!グレートネイチャー選▽砂漠に“大湿原”誕生!?~アフリカ・ボツワナ
アフリカ南部・ボツワナ。国土の70%を占めるカラハリ砂漠に乾季の5月、四国に匹敵する広さの大湿原が現れる。濁りのない水と光が織りなす水辺。ところが、大湿原の寿命は短い。雨季の訪れとともに水は砂漠に消え果てるのだ。この不思議なサイクルはなぜ起こるのか?湿原誕生の瞬間、水辺の生きもの、水源、砂漠の地形などを徹底取材。そこには、ダイヤモンドを産出するかたい大地と今なおうごめく大地殻変動が関わっていた。
カラハリ砂漠(空撮)|ここに大湿原が現われる
ボツワナは一年に20日未満しか雨の降らない大乾燥地帯。上空から見た「ゾウの道」、この広がりが砂漠を湿原に変える。
オカバンゴ川の氾濫期の、「水の通り道」を作るゾウ。乾燥の大地が湿原へと姿を変える。
« 理学療法士がきた。外を計120m歩く(歩数1107)。アナザーストーリーズ「We Are The World 奇跡の10時間」と先人たちの底力 知恵泉「嫌われ者の極意 本多正信 スケープゴートの処世術」を見た。 | トップページ | 幻解!超常ファイル「徹底解明!超常映像の謎に迫る PART3」と奇跡のレッスン「波は“答え”を知っている を見た。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- アナザーストーリーズ「東海村臨界事故 終わらない闘い」とスポーツ酒場“語り亭”「フィギュア新時代 羽生&紀平」と先人たちの底力 知恵泉・選▽サバイバルの極意 間宮林蔵 自分の状況を見極めよを見た。(2019.12.08)
- 世界はTokyoをめざす▽五輪の厨房(ちゅうぼう)Ⅱ 選手村おもてなしの舞台裏とBS世界のドキュメンタリー選「ヒトラーユーゲント ナチス青少年団の全貌」前編と逆転人生「宇宙到達!民間ロケット」を見た。(2019.12.07)
- 1日デイサービスにいった。SWITCHインタビュー 達人達(たち)「椎名林檎×小林賢太郎」と古代中国 よみがえる伝説 第二集「項羽と劉邦 王者の条件」と SONGS「真心ブラザーズ あいみょん&又吉も絶賛!」を見た。(2019.12.06)
- 個別リハビリテーションにいく。奇跡のレッスン「つないでつないで“ベストバージョン” 女子バレー(後編)」と コズミック フロント☆NEXT「はやぶさ2の大冒険!快挙の舞台裏」と 映像の世紀プレミアム 第14集「運命の恋人たち」を見た。(2019.12.05)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 1日デイサービスにいった。もた2日で歩数計が1000歩数以上になった。中井精也のてつたびスペシャル「タイ縦断1700キロ」と驚き!地球!グレートネイチャー選▽砂漠に“大湿原”誕生!?~アフリカ・ボツワナを見た。:
« 理学療法士がきた。外を計120m歩く(歩数1107)。アナザーストーリーズ「We Are The World 奇跡の10時間」と先人たちの底力 知恵泉「嫌われ者の極意 本多正信 スケープゴートの処世術」を見た。 | トップページ | 幻解!超常ファイル「徹底解明!超常映像の謎に迫る PART3」と奇跡のレッスン「波は“答え”を知っている を見た。 »
コメント