地域活動支援センター通所者とOBの親睦会に出た。おしゃべりとリハビリマージャンを楽しんでいる。今日のリハビリマージャンはまえよりよくなった。
ウェルネスリンク パソコンサービス 歩数ランキング:-位/261922人中
最近1週間の平均歩数:12,272 歩 目標達成:6/7 日 週間Ex量:34.5 Ex
今日は歩数計12,563
家の中を往復20回(7m*2=14m?)*7=140回(14*20*7=1960m?)
歩くときのストップウォッチで速度をはかる。いまの私は健康な人の約6倍もおそい。私が歩くのは右足の筋肉と便秘改善と頭の体操です。往復20回で歩数計は約2000歩数になる。
①19分41秒 ②20分34秒 ③分42秒④分02秒⑤分55秒
⑥分14秒 ⑦分24秒 ⑧分54秒 ⑨ ⑩
歩数計の1万歩をこえたのが02月27日から、今日で48日目である。
地域活動支援センター通所者とOBの親睦会に出た。おしゃべりとリハビリマージャンを楽しんでいる。タクシーで私の自宅にきて一緒に行っています。帰るのもタクシーで帰った。。
センターのむくろじの木で[むくろじの会]といい、おしゃべりとリハビリマージャンを楽しんでいる。
私は マージャンを大学のときすこしやっていたが久しぶりにやった。右手が使えいので大変だった。みないい人であるのでよかった。
インテレクトEMSポータブルを右肩の骨(行三角筋前部繊維)と
右足の腰骨と大転子の間にパッドを貼りダイアルを下に回し電源を
入れて目安は3-4程度 20分*2回
ハディマッサージャー ハンディバイブ(一般家庭向け電気マッサージ器)を
右手にする。振動刺激で筋肉の緊張をやわらげる。
歩くときに悪い右足にできるだけ重心をかけるようにして右足を前に出すときに杖も前に出す。
そして悪い右足と杖で大きく良い左足が前に出ていることを目標する。
« ブルクプレミアムカフェ ピョートル大帝 実験の都~サンクトペテルブルク誕生物語~を見た。 | トップページ | 午前 理学療法士がきた。ノルディックで立位保持いってます。午後 柔道整復師のレジリハデイサービスをした。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- アナザーストーリーズ「東海村臨界事故 終わらない闘い」とスポーツ酒場“語り亭”「フィギュア新時代 羽生&紀平」と先人たちの底力 知恵泉・選▽サバイバルの極意 間宮林蔵 自分の状況を見極めよを見た。(2019.12.08)
- 世界はTokyoをめざす▽五輪の厨房(ちゅうぼう)Ⅱ 選手村おもてなしの舞台裏とBS世界のドキュメンタリー選「ヒトラーユーゲント ナチス青少年団の全貌」前編と逆転人生「宇宙到達!民間ロケット」を見た。(2019.12.07)
- 1日デイサービスにいった。SWITCHインタビュー 達人達(たち)「椎名林檎×小林賢太郎」と古代中国 よみがえる伝説 第二集「項羽と劉邦 王者の条件」と SONGS「真心ブラザーズ あいみょん&又吉も絶賛!」を見た。(2019.12.06)
- 個別リハビリテーションにいく。奇跡のレッスン「つないでつないで“ベストバージョン” 女子バレー(後編)」と コズミック フロント☆NEXT「はやぶさ2の大冒険!快挙の舞台裏」と 映像の世紀プレミアム 第14集「運命の恋人たち」を見た。(2019.12.05)
« ブルクプレミアムカフェ ピョートル大帝 実験の都~サンクトペテルブルク誕生物語~を見た。 | トップページ | 午前 理学療法士がきた。ノルディックで立位保持いってます。午後 柔道整復師のレジリハデイサービスをした。 »
コメント