地域活動支援センターへ行く。
行く前にサポートの人と歩行訓練をする。21分10秒。(約500m?).
地域活動支援センターでは、午前の言語療法は言語聴覚士に金曜日までの一週間のようすをいう。
作業療法は、作業療法士が手のリハビリテーションをする。理学療法では棒につかまって運動する。階段の練習をした。昼は弁当を食べて、庭を4周歩く。
午後は作業療法で輪入れローラーをした。
協調運動(タオルの上に棒を立てる前後に動かす)した。
理学療法は床に降りて運動する。
帰ってからサポートの人と歩行訓練をする。 24分33秒(約600m?)
今日は歩数計12,879。
« 旧会社の人たちとスペイン料理店で食事をした。 | トップページ | 家の中を歩く。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 歴史秘話ヒストリア「1000年愛され続ける天神様 菅原道真」とコズミック フロント☆MUSIC「2021夢がひらいた宇宙への道」とヒューマニエンス「“心臓” 心が宿る もう一人の私」を見た。(2021.01.17)
- アナザーストーリーズ「夢の海外旅行が実現した日」と先人たちの底力 知恵泉「江藤新平 次の時代をデザインするには?」と英雄たちの選択「“中高年の星” 伊能忠敬 知られざる前半生の決断」と又吉直樹のヘウレーカ!「なぜボクは酔っ払いたくなるのか?」を見た。(2021.01.16)
- 1日デイサービスにいった。The Covers「ラブソング・セレクション パート1」と100分de名著 マルクス“資本論”(2)「なぜ過労死はなくならないのか」と逆転人生 選「ヤマユリ咲き誇るゴミ処理場」を見た。(2021.01.15)
- ABUソングフェスティバル〜アジア発エンターテインメント 世界へ!〜とBS1スペシャル「レジェンドの目撃者〜サブマリン 山田久志〜」とNHKスペシャル「池江璃花子 ハタチの決意」を見た。(2021.01.14)
- 理学療法士がきた。SWITCHインタビュー 達人達(たち)「太田雄貴×谷昇」と玉置浩二ショー▽秦基博と初コラボ!小林武史、ケイコ・リー、青葉市子も登場とSONGS 選「あいみょん」を見た。(2021.01.13)
コメント